2022.04.20保育園
<保育園>ルートサンプリング「ドライフーズ」
[実施概要]
保育園にて園職員から園児の保護者へ野菜のドライフーズ現品をサンプリング。
野菜がみじん切りになっているドライフーズを、食事準備の時短アイテムとして、仕事と家事で多忙な保護者に知ってもらう事を
目的とした認知促進プロモーション。ドライフーズと一緒にアンケート用紙も配布され、保護者に任意協力いただいた。
アンケートの結果、9割以上の方が本プロモーションを通して初めて商品を知り、また9割の方が継続して使用したいと回答した。
[実施商品]
・ドライフーズ(現品) ・アンケート用紙
[実施対象]
園児の保護者
[実施エリア]
首都圏
[実施規模]
10,000人/76園
[現場からの声]
*「働く女性の応援グッズ的な存在」
*「カットされているので包丁やまな板を使用しなくても良い」
*「腐らせずストックができて使いたいと時に、使いたい量だけ使用できて助かる」