2021.10.07保育園
<幼稚園・保育園>ルートサンプリング「年長園児×デンタルケア啓発」
[実施概要]
歯みがきによる歯の健康の大切さを伝えるため、冊子と歯みがきシールをサンプリング。
歯の生え変わる5-6歳の園児に限定し、配布機会を歯への関心が高まるタイミングに設定することで
効果的なプロモーションを行うことができた。
また園に対し歯みがきのオリジナル紙芝居を進呈、園内での指導に活用された。
[実施商品]
・小冊子▶商品紹介、歯みがきについて
・シール▶小冊子に貼れる歯みがきシール
・紙芝居▶歯みがきの大切さを学ぶ内容(1園に1セット)
[実施対象]
保育園および幼稚園の5-6歳園児
[実施エリア]
全国
[実施規模]
保育園▶250,000人/8,600園
幼稚園▶350,000人/6,500園
[現場からの声]
*「保護者への意識づけになりとても良かった」
*「後日、園児が嬉しそうに“歯みがきしたよー♪”とシールを貼った小冊子を見せてくれた」
*「毎年、年長園児対象に行って欲しい」