2021.10.07健診科
<病院>ルートサンプリング「機能性表示食品」
[実施概要]
自分の体調に意識の高まる健診のタイミングで施設スタッフから受診者へ
機能性表示食品をサンプリング。
6種類ある機能中から、最も受診者にあてはまる1種類を配布し試してもらった。
[実施商品]
機能性表示食品(試供品)
[実施対象]
人間ドックおよび健康診断の受診者
[実施エリア]
全国 ※一部ご指定エリア除く
[実施規模]
50,000人/80クリニック
[現場からの声]
*「生活改善の動機づけになった」
*「多くの受診者にこのような商品があることを知ってもらえた」
*「体脂肪やコレステロールといったキーワードに反応される受診者が多かった」