2021.12.13小学校
<小学校>ルートサンプリング「歯みがき粉」
[実施概要]
小学校中学年(3年生・4年生)を対象に歯みがき粉をサンプリング。
混合歯列期の児童に限定し、一生使う大切な永久歯を守るにはどうしたらよいか、虫歯予防の大切さを訴求。
仕上げ磨きを卒業した児童が自分で歯みがきをする際のコツ・保護者向け虫歯予防のポイントなどを掲載したリーフレットと
新商品の歯みがき粉を配布。
[実施商品]
・歯みがき粉(試供品) ・リーフレット
[実施対象]
小学校3年生・4年生(保護者)
[実施エリア]
主要都市
[実施規模]
10,009人/66校
[現場からの声]
*「3・4年生になると仕上げみがきの割合がとても減るので、今回の企画は嬉しかった」
*「児童の歯みがきに対するモチベーションが上がった気がする」
*「歯科衛生について、家庭でも考え正しい歯みがきを実践する良い機会となった」